
お供え・新盆 いまいちよくわからないなぁ という方へ
¥99,999 税込
残り1点
※この商品は、最短で6月8日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
お供え (地域にもよりますが)
マナーとして
お亡くなりになって 日が浅いようでしたら真っ白のお花を贈るのが失礼がないです。
年月が経っているようなら、淡い色を入れてお作りしています。
大往生でしたら、比較的にぎやかに、その方の好きなお花や色でお作りもしています。
バラなどトゲのあるものは 選ばないですが
故人様がとてもバラが好きなどの理由があれば 最近ではバラを贈る方もいらっしゃいます。
新盆
四十九日の忌明け後初めてのお盆のことです。地域により「はつぼん」「ういぼん」 とも言います。
こちらも地域により変わりますが 7月13日~16日か8月13日~16日のお盆にやります。
お供えのお花などはこの前日までに届くように お手配するのがおすすめです。
花束は ラッピングをした状態でお届けしますので
先方様にラッピングを解いて、花瓶に生けていただく流れです。
アレンジメントは セロファンをとってそのまま置いてお供えします。
胡蝶蘭はお日持ちしますのでお勧めですが(置く場所にもよりますが、3~4週間)
受注発注ですので、ご相談くださいませ。
その他メール・電話でもお気軽に ご相談くださいませ。
その際は、お届けの地域、ご予算などもお書き添えいただけますと
スムーズにお返事できると思います。
※こちらからは商品は購入できませんので
各商品ページより、ご購入おすすみください。
-
レビュー
(3)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥99,999 税込